HN=happico(はぴこ) パッチワークキルトが好き
by happico
最新の記事
星のパターン10完成 |
at 2018-04-21 15:48 |
星のパターン10ピーシング |
at 2018-04-18 22:13 |
卒業制作優秀作品展 |
at 2018-04-14 17:54 |
星のパターン11の色合わせ |
at 2018-04-07 15:10 |
プレオープン |
at 2018-04-06 21:38 |
TOKYO FMで新番組 |
at 2018-04-01 22:52 |
星のパターン10の色合わせ |
at 2018-03-29 22:18 |
カテゴリ
全体パッチワークキルト
フォーパッチ
カレイドスコープ
オーシャンウェーブ
ログキャビン
オハイオスター
ベツレヘムの星
ダブルウェディングリング
パートナーシップキルト
パッチワークバッグ
パッチワークポーチ
サンプラーキルト
ソーイングケース
ベビーキルト
ピーターラビット
ハワイアンキルト
キルト展・イベント
ステッチ
~2005キルト
~1997キルト
編み物
ドリ♪
介護
家づくり
いろいろ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
◇ベル子さん ありがとう.. |
by happiaya at 20:50 |
こんにちは。 すてきな.. |
by ベル子 at 13:20 |
◇petit-plusさ.. |
by happiaya at 21:56 |
これ、使いやすそうですね.. |
by petit-plus at 14:50 |
◇ベル子さん ありがとう.. |
by happiaya at 10:56 |
ブックマーク
くらしの雑貨のお店Loupe
古陶・古美術上り屋敷
ギャラリー上り屋敷
古美術やかた骨董品買取
オリジナルテディ・ぬいぐるみ
BearChat
nuno space 黒羽HP
キルトパーティHP

外部ブログ
キルトえむ My Diary
てづくりの時間
Green Rose style*
メーメーおばさんのひとり言
My handmade diary ちくちく雑記帳
◇◇◇メールはこちらへ
古陶・古美術上り屋敷
ギャラリー上り屋敷
古美術やかた骨董品買取
オリジナルテディ・ぬいぐるみ
BearChat
nuno space 黒羽HP
キルトパーティHP

外部ブログ
キルトえむ My Diary
てづくりの時間
Green Rose style*
メーメーおばさんのひとり言
My handmade diary ちくちく雑記帳
◇◇◇メールはこちらへ
フォロー中のブログ
毎日チクチクブルートと歩く おおさかの街角
別館 柚風(ゆぜ)のshiro
handmadeな生活
上り屋敷
Slow Slow Qu...
ささちゃむ日記
はなはな パッチワークキ...
気ままに小布つなぎ
+petit+
ギャラリー上り屋敷
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
シュシュ
昨日の午後、バリバリってすごい雷が鳴って、ドーっと雨降ったあと、ぐんぐん気温が下がり、夜は上着がないと寒いくらいでした。
けさも半袖1枚では肌寒い感じ。油断したら風邪ひいちゃいますネ。
昨日ミシン出したら、あれこれやりたい事あって、バッグの仕立てに入る前に
始めてしまいました。その1つが、シュシュ。

ピンクのは1つ娘にあげたら、
「わ、懐かしいね〜」と喜んで、さっそく付けて出かけて行きました。
娘が高校の時、体育祭の応援団合唱コンの衣装に使った生地なんです。
紺色の方は、息子が小学校高学年か中学の時に体操着入れか何かにした生地。
1つ10分もあれば出来ちゃうので、良い気分転換になりました。
あと、タペストリー用の裏布を縫い合わせたり・・・いろいろ済ませて。
バッグの仕立ては、脇を縫い合わせました。


Commented
by
みや美☆
at 2011-06-26 18:31
x
Commented
at 2011-06-29 09:42
x
けさも半袖1枚では肌寒い感じ。油断したら風邪ひいちゃいますネ。
昨日ミシン出したら、あれこれやりたい事あって、バッグの仕立てに入る前に
始めてしまいました。その1つが、シュシュ。

ピンクのは1つ娘にあげたら、
「わ、懐かしいね〜」と喜んで、さっそく付けて出かけて行きました。
娘が高校の時、
紺色の方は、息子が小学校高学年か中学の時に体操着入れか何かにした生地。
1つ10分もあれば出来ちゃうので、良い気分転換になりました。
あと、タペストリー用の裏布を縫い合わせたり・・・いろいろ済ませて。
バッグの仕立ては、脇を縫い合わせました。


■
[PR]
by happiaya
| 2011-06-26 10:50
| パッチワークバッグ
|
Comments(4)

今日はこっちで「こんばんは~」です(^_^;)こっちは昨夜雨は降ったけど余計に蒸し暑くて眠れない夜でした(T_T)よー。
バックあと少しですね!完成間近!楽しみです♪
シュシュもお洒落だし~自分でも使うの?私も自作のシュシュ使ってるけど材質で使いやすさが変わりますね。こういう光沢のある生地が良いみたいですよー
バックあと少しですね!完成間近!楽しみです♪
シュシュもお洒落だし~自分でも使うの?私も自作のシュシュ使ってるけど材質で使いやすさが変わりますね。こういう光沢のある生地が良いみたいですよー
◇みや美☆さん こっちではすっごい久しぶり〜(^_-)~☆
いつもありがとうございます!
今日は涼しい1日でした。
シュシュ、私ほぼ毎日使ってま〜す。家の中だけ、だけどね!
みや美さんも使っているのですねー(*^-^)
薄手の生地がイイよね。
いつもありがとうございます!
今日は涼しい1日でした。
シュシュ、私ほぼ毎日使ってま〜す。家の中だけ、だけどね!
みや美さんも使っているのですねー(*^-^)
薄手の生地がイイよね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
◇鍵コメさま お知らせありがとうございます。
これからもずっとよろしくお願いします!
これからもずっとよろしくお願いします!