HN=happico(はぴこ) パッチワークキルトが好き
by happico
最新の記事
星のパターン10完成 |
at 2018-04-21 15:48 |
星のパターン10ピーシング |
at 2018-04-18 22:13 |
卒業制作優秀作品展 |
at 2018-04-14 17:54 |
星のパターン11の色合わせ |
at 2018-04-07 15:10 |
プレオープン |
at 2018-04-06 21:38 |
TOKYO FMで新番組 |
at 2018-04-01 22:52 |
星のパターン10の色合わせ |
at 2018-03-29 22:18 |
カテゴリ
全体パッチワークキルト
フォーパッチ
カレイドスコープ
オーシャンウェーブ
ログキャビン
オハイオスター
ベツレヘムの星
ダブルウェディングリング
パートナーシップキルト
パッチワークバッグ
パッチワークポーチ
サンプラーキルト
ソーイングケース
ベビーキルト
ピーターラビット
ハワイアンキルト
キルト展・イベント
ステッチ
~2005キルト
~1997キルト
編み物
ドリ♪
介護
家づくり
いろいろ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
◇ベル子さん ありがとう.. |
by happiaya at 20:50 |
こんにちは。 すてきな.. |
by ベル子 at 13:20 |
◇petit-plusさ.. |
by happiaya at 21:56 |
これ、使いやすそうですね.. |
by petit-plus at 14:50 |
◇ベル子さん ありがとう.. |
by happiaya at 10:56 |
ブックマーク
くらしの雑貨のお店Loupe
古陶・古美術上り屋敷
ギャラリー上り屋敷
古美術やかた骨董品買取
オリジナルテディ・ぬいぐるみ
BearChat
nuno space 黒羽HP
キルトパーティHP

外部ブログ
キルトえむ My Diary
てづくりの時間
Green Rose style*
メーメーおばさんのひとり言
My handmade diary ちくちく雑記帳
◇◇◇メールはこちらへ
古陶・古美術上り屋敷
ギャラリー上り屋敷
古美術やかた骨董品買取
オリジナルテディ・ぬいぐるみ
BearChat
nuno space 黒羽HP
キルトパーティHP

外部ブログ
キルトえむ My Diary
てづくりの時間
Green Rose style*
メーメーおばさんのひとり言
My handmade diary ちくちく雑記帳
◇◇◇メールはこちらへ
フォロー中のブログ
毎日チクチクブルートと歩く おおさかの街角
別館 柚風(ゆぜ)のshiro
handmadeな生活
上り屋敷
Slow Slow Qu...
ささちゃむ日記
はなはな パッチワークキ...
気ままに小布つなぎ
+petit+
ギャラリー上り屋敷
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
長浜・清洲
3日目。
朝ちょっとだけ、ホテル近辺を散歩・・・
そしたら、ホテルの前へ鹿さん達も3頭でお散歩にきてました。
すっごく可愛かった〜
朝食後出発。
車で奈良公園周辺や平城京跡をぐるっと廻り、北上。
一気に滋賀県へ。
琵琶湖東側の長浜。
黒壁スクエアを散策。美味しい物・おしゃれなお店がたくさんありました。

海洋堂フィギュアミュージアムにも行きました。

最後に名古屋に近い、清洲市。
清洲城を見学しました。

中に入ると各階に展示がいろいろあって、おもしろかったです。上からの眺めも最高でした。
以上、3日間の備忘録でした。

にほんブログ村
朝ちょっとだけ、ホテル近辺を散歩・・・
そしたら、ホテルの前へ鹿さん達も3頭でお散歩にきてました。
すっごく可愛かった〜
朝食後出発。
車で奈良公園周辺や平城京跡をぐるっと廻り、北上。
一気に滋賀県へ。
琵琶湖東側の長浜。
黒壁スクエアを散策。美味しい物・おしゃれなお店がたくさんありました。


最後に名古屋に近い、清洲市。
清洲城を見学しました。

以上、3日間の備忘録でした。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by happiaya
| 2017-04-22 16:42
| いろいろ
|
Comments(0)
奈良へ
2日目、奈良へ。
長谷寺。


三輪明神・大神神社



さらに南へ、山道を走って、聖林寺。
車で有名な所を周りながら奈良市へ向かいます。
ならまちを散策し、猿沢池。


にほんブログ村
長谷寺。


三輪明神・大神神社


お昼に美味しい三輪そうめんを頂いてから、南下。
安倍文殊院

さらに南へ、山道を走って、聖林寺。
車で有名な所を周りながら奈良市へ向かいます。
ならまちを散策し、猿沢池。

2日目は、奈良ホテル泊。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by happiaya
| 2017-04-22 16:23
|
Comments(0)
名古屋・三重
会社のみんなにくっついて行かせてもらい、大人の修学旅行をしてきました。
名古屋でレンタカーを借り、すべて車移動です。
写真いっぱい撮ってきてますが、1ヶ所1つずつアップします。
久しぶりの・・・10年ぶり?の名古屋。

オープンしたばかりのレゴランド。

入っただけで、小さなお子さん達はテンションあがるでしょうね〜 楽しいです。
潜水艦で潜ると、本物の魚たち、大きな鮫もいましたよ。
ミニランドでは、全国の名所が全部レゴで組立てられているのですが、すごく良くできています。
御在所岳でロープウエイに乗りました。

風が強〜い日で、運行停止になる直前。途中でものすごく揺れて、怖かったです。
その後、長島温泉のホテル「花水木」へ。
夜に、近くの「なばなの里」でイルミネーション見学。


見渡す限りのチューリップ畑も、ライトアップされていました。
ベゴニアガーデンもすごかったです。
2日目につづく。

にほんブログ村
名古屋でレンタカーを借り、すべて車移動です。
写真いっぱい撮ってきてますが、1ヶ所1つずつアップします。
久しぶりの・・・10年ぶり?の名古屋。

名古屋駅前もいろいろと変わりましたね。
オープンしたばかりのレゴランド。

潜水艦で潜ると、本物の魚たち、大きな鮫もいましたよ。
ミニランドでは、全国の名所が全部レゴで組立てられているのですが、すごく良くできています。
御在所岳でロープウエイに乗りました。

その後、長島温泉のホテル「花水木」へ。
夜に、近くの「なばなの里」でイルミネーション見学。


ベゴニアガーデンもすごかったです。
2日目につづく。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by happiaya
| 2017-04-22 15:52
| いろいろ
|
Comments(0)
1